ACB空き家改修計画 | 壱岐市「たちまち」子どもたちの日常がつくる芦辺浦&
  • ACB空き家改修計画
  • もう少しくわしく
  • たちまちメンバー
  • たちまちの取組みなど
  • お問い合わせ

壱岐市と協力していこう!

2/9/2019

コメント

 
芦辺浦のたちまち拠点にて、壱岐市と空き家のことや人が移り住むことにお互いに協力していこう!という式を行いました。この拠点は空き家や移住の相談窓口としても機能していくことになります。「まちの主導権を所有する側から、使う側へと手渡していく手法がいること、重要なのはその土地で何が行われるか。どんな人と暮らしたいか。。。そこに力をかしてもらいたい。」
そういった話を市長にさせて頂きました。

式の当日には、これまで少しずつ改修してきた拠点の壁に近所の子供たちが、海を描きました。近所のビーチ清石浜をイメージして、、、なかなか素敵な壁になりました。
学校でも学童でも、家庭でもない子どもたちの居場所とは、、!? 少しずつ、考えながらつくっていきます!
協定式の時の題字は近所の人や子供たちに1文字ずつ書いてもらいました。誰にも聞かれなかったのでこの場をかりて、みなさん、ありがとうございました!
コメント
ACB空き家改修計画
もう少しくわしく
たちまちメンバー
たちまちの取組みなど
お問い合わせ
Copyright © 2018 たちまち All rights reserved.
  • ACB空き家改修計画
  • もう少しくわしく
  • たちまちメンバー
  • たちまちの取組みなど
  • お問い合わせ